鬼滅の刃 第14巻-あらすじ&感想-

鬼滅の刃 第14巻-あらすじ&感想-

「上弦の伍」である玉壺の血鬼術によって「水牢」に捕われた時透は、薄れゆく意識の中で在りし日の父の言葉を思い出し、今一度、「誰かの為」に力をふるう事を決意する。


~ 拾肆 ~

「この一文字…この一念のみを込めて打った刀なんだ」

【前巻まで】上弦の鬼の二体同時襲来という、未曾有の危機に陥った刀鍛冶の里。”霞柱”である時透と分断された炭治郎は、禰󠄀豆子、玄弥と共に”喜怒哀楽”の分身鬼を相手にするが、どんなに頸を斬っても本体を倒さない限りは何度でも再生するという特性に苦戦を強いられる。

第14巻 ~無一郎の無~

甘露寺 蜜璃
鬼滅の刃 第14巻
掲載週間少年ジャンプ
著者
評価★★★★★

「上弦の伍」である玉壺の血鬼術によって「水牢」に捕われた時透は、薄れゆく意識の中で在りし日の父の言葉を思い出し、今一度、「誰かの為」に力をふるう事を決意し水牢を脱出する。

一方、「上弦の肆」である半天狗の複数の分身体に苦しめられた炭治郎が、遂に「小さな本体」を探し当てて頸を斬ったと思いきや…分身体の「再集合形態」に阻まれ、更なる苦戦を強いられる。

そこへ「恋柱」である甘露寺が応援に駆け付け、再集合体の苛烈な攻撃を一手に引き受けている間に、炭治郎達が再び本体を探すという作戦に出るが…!?

解説と感想

前巻に引き続き「壺鬼側」と「分身鬼側」という二つの場面が交互に切り替わるので、状況の把握が追い付かなくなりそうですが、とりあえず、本巻で注目すべき見所は二つです。

まずは「壺鬼」である玉壺の、文字通りの「生臭さ」を漂わせた気持ち悪さですね。
その外見といい、台詞といい、ここまでの全巻を通じて最も気持ちの悪い鬼として

ベスト・オブ・
気持ち悪いで賞

を授与したいと思いますww

もう一つは「恋柱」である甘露寺 蜜璃の、新体操の動きを採り入れた

超 絶 美 技

です。

ナレーションにおいて「技の速度は宇髄天元をも上回っている」と説明されていますが、表紙にも描かれている”鞭”に似た特殊な形状の日輪刀を操っての高速&広範囲の攻撃は、柱の中でも一、二位を争う強さなのではないかと容易に想像させます。

ただし、それでも敵を圧倒するまでに至らないのは、言わずもがな敵も「上弦の肆」だからであり、攻撃のバリエーションと、それに対処する「面倒くささ」という点に於いては、確実に妓夫太郎、堕姫兄妹を上回るでしょう。

電書版検索


英語版


【次巻】鬼滅の刃 第15巻 ~彼は誰時・朝ぼらけ~
【前巻】鬼滅の刃 第13巻 ~遷移変転~